あなたは、世界でおよそ何人の安全な水が手に入らない環境にいるか知ってるだろうか?
毎年何人の子供達が汚い水によって命を落としているか知っているだろうか?
実際、私自身も考えたことがなく知らなかったが、ユニセフの調査によると、世界で安全な水が手に入らない人が7億5000万人以上、汚い水によって命を落としている子供が年間50万人以上いるそうだ。
そんな彼らを救う可能性を大きく秘めた「魔法のストロー」が発明された。
驚異の99.9999%浄化可能な「魔法のストロー」
出典元
そう、このストローこそが「魔法のストロー」である「Life Straw」だ。
仕組み
出典元
仕組みはたいして難しいものではない。むしろとってもシンプルと言える。
ストロー内にある専属のフィルターが、0.2ミクロンよりも大きい粒子をろ過する。(バクテリアのほぼ全ては0.2ミクロン以上の大きさ)そのため、このストローに水を通すと99.9999%ものバクテリアや細菌が除去されるというわけだ。
「水が汚いところでも飲み水として飲めるようにする」というコンセプトの元に生まれているだけあって、災害時やアウトドアにおいても使える。
大きさもバックに入れれるサイズながら、電気を一切使わず、さらに耐久性にも優れているからだ。
また、一度ストローを使っても飲み口の方から水を流して綺麗にすれば何回でも使用できる上に、一本で約2,000リットルもの水を綺麗にすることが出来る。
出典元
こんな泥水から、トイレの水まで、、、、、!!!
出典元
ちょっと気持ち悪っ!となる(笑)
そしてこれって本当なのかな?
本当だとしても怖いな、、、、という方が多いだろう。
そんな方のために動画を用意したのでご覧あれ。
出典元
価格は約23ドル(約2,600円)となかなかにお手ごろ価格。
日本は水が豊富な上に綺麗なところが多いので需要はそれほどかもしれないが海外で、特にアフリカなどでは救世主ともなるのではないだろうか。
合わせて読みたい記事一覧






