電車に乗れば、前も隣もスマホ、スマホ、スマホ
スマホを使う人で溢れている。
これは仕方ないこと。ほとんどのことをスマホ一台でこなせる現代においてはこれが一概に悪いことと言うことは出来ない。
ひと昔前のように読書と言っても、スマホで出来てしまうし、スケジュール管理やゲームもぜーんぶスマホ一台で足りてしまうのだから。
そんなスマホを使う皆さまにとっての朗報だ。
スマホの充電速度を2倍に、電池の寿命も伸ばしてくれるケーブル「UsBidi」が発売される。
データ同期ストップで充電倍速
開発を手がけたのは、オーストラリアの開発チーム。
通常、充電しようとして端末をUSBポート(パソコンなどについている)に接続すると、充電と同時にデータの同期も行われるのはご存じだろうか。
接続している際の充電がやけに遅く感じたことはないだろうか?
それは接続している間にデータの同期を行っているために勝手に電池が使われてしまっているからだ。
UsBidiケーブルでは、つないでから端子近くを1回タッチするだけデータ同期をストップしてくれる。そのために充電速度が速くなるという仕組みだ。
電池の寿命を伸ばす
通常、スマホは充電ケーブルにつなぎっぱなしにすると、過充電となって電池を劣化させてしまい、結果として電池寿命を縮めてしまう。
しかし、このケーブルは、端末が充電され100%になった時点で充電は自動オフになってくれる。
つまり、UsBidiケーブルを使うことで端末のバッテリー保護となるわけだ。
しかも充電が終了したら、LEDライトが切れるという仕組みなので見た目のクールさもそうだが、使い勝手もいい。
先っちょについているマグネットにより、金属につけていられるので車などでも落としたり失くしたりせず使える。
今なら半額で手に入る!?
クールな上に利便性の高いこのケーブルは現在、予定価格は50ドル以上。
しかし、来月12月4日までに出資すると、半額の26オーストラリアドル(約2260円)の出資で入手できる。オーストラリアでの発売だが、日本にも発送してくれるので是非お手元に一つどうだろうか。
出資期限は来月の12月4日まで、商品発送は来年2月を見込んでいるのでお忘れなく。
申し込みや、出資はこちらから
合わせて読みたい記事一覧






