ついに今年秋発売が予定されているiPhone7。
アップルファン以外でも多くの方がその発売を待ち望んでいるはず。
スポンサーリンク
特に気になるのは、やはり「機能とデザイン」
「防水機能はつくのか? iPhone5のサイズに戻るのか?」など多くの期待と不安があるところ。
そんな中、あるiPhone7のデザインがぶっ飛びすぎて話題を呼んでいる。
出典元
画面がワイドに!?
それは、まさかの画面がワイドに広がるデザインである。
フレキシブルディスプレイを使うことで、ボタンひとつでディスプレイが拡大し、ワイド画面が広がるという仕組み。
一見、何の変哲もないアイフォンなのだが
いきなり、画面がワイドにどんどん伸びる伸びる。
後ろからの映像を見ると、アームのようなものが本体サイドにを広げているのが分かる。
一つのボタンだけで、フレキシブルディスクが反応し、ワイドに広がっていく姿はとても未来的。
それもそのはず、こちらのぶっ飛んだiPhone7のデザインは想像上の産物であり、アップルが公開しているものではない。
だが、フレキシブルディスプレイは、数年後には実際に広く普及するのであろう技術である。いづれこのようなデザインのスマートフォンを見れる日が来るかも?
欲しいかは別にして、少なくともiPhone7で実現することはないだろうが、もし実現したらiPadなんていらないんじゃないだろうか。
iPhone7のデザインは未だはっきりとは公開されていないが、使いやすく、かつクールでシンプルなデザインであると嬉しい。
スポンサーリンク
合わせて読みたい記事一覧






